top of page

無観客ライブ配信の商品化

執筆者の写真: kmsttokyo.inckmsttokyo.inc

コロナでツアーやライブがキャンセルになり、各アーティストが無観客のライブを行うことが多くなって来ましたが、それを商品化する動きも多くなっており今年に入って国内外いくつかのアーティストの制作をさせて頂きました。

例えばアメリカのLAMB OF GOD、イギリスのPARADISE LOST、ドイツのDESTRUCTIONの映像作品です。

どちらも小さなスタジオやライブハウスで演奏し音や映像を編集したもの。

観客がいないため映像としてはライブとミュージックビデオの中間のようで少し違和感はありますが、今の時期ファンにとってはとても喜ばれる作品です。






海外のアーティストの無観客配信ライブチケットを購入することで現地に行かなくても観ることが出来るという機会は、コロナ渦での数少ないメリットです。

個人的にはMOGWAIとTHE CINEMATIC ORCHESTRAの配信ライブチケットを購入しましたが、THE CINEMATIC ORCHESTRAは配信日を間違えて完全に見逃してしまい、アーカイブサービスも無かったため商品化を強く望んでいます。






Comments


© 2017-25 KMST TOKYO INC.

bottom of page